チューブトレーニングとは
チューブトレーニングとは、専用のゴム素材の器具を用いて行うトレーニングで、スポーツ界はもちろんのこと、医療や介護など様々な分野で世界的に注目されています
チューブトレーニングは身体機能の促進、神経筋制御の向上などの特徴があり、スポーツの場面においても、動作の瞬発力、加速度やパワーの向上、関節可動域の拡大、故障の防止などを目的に数多くのアスリートも実践しています。

また、生活習慣病の予防やリハビリに適した運動としての認知も高まってきており、近年ではチューブトレーニングを実施する医療機関や介護施設、病院が増えてきています。
これらのように競技力向上、健康維持・増進、介護予防などを目的に多くの方が励まれているのが『チューブトレーニング』です。
筋肉の動きを最大限に活かすトレーニング
トレーニングといえば「キツイ、苦しい」というイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか?その常識を超えたのが、ふらっとRe:オリジナルの「チューブトレーニング」です。
リラックスした状態から、自然に楽に大きな力を出しながら、神経と筋肉の機能の協調性を高め、血流・代謝を活発にする心地よい運動。
「身体の質を上げる」のに最適なトレーニングです。
このトレーニングは筋肉の動きを最大限に活用して動かすため、凝り固まった筋肉を柔らかくなることが特長で、家事や日常生活、仕事、デスクワークで溜まった疲れのリフレッシュや、痛みを伴う肩こりや腰痛、姿勢改善にも効果的です。

重たい負荷のダンベルやバーベル、マシンを使用してのトレーニングを一切行わないので、体への大きな負担もなく、利用される方のできる範囲で行っていただき、効果を実感していただけるはずです。
トレーニング経験のない方でも、体験・ご入会後もトレーナーが、各会員様の身体状況・年齢などを踏まえて、一人ひとりにとって有効で無理のないトレーニングをサポートさせていただきます。
なぜチューブトレーニングなのか?

チューブトレーニングは
体を鍛えるだけでなく、
嬉しい効果がいっぱい!
- 食事制限しなくても体が細く引き締まる
- 肩こり・腰痛・膝痛などが改善される
- 仕事や家事・育児で疲れにくくなる
- 日頃の疲れが取れやすくなる など
チューブトレーニングは、力強さとしなやかさ、両方を獲得し、「身体の質を上げる」トレーニング法です。
筋肉の弛緩(力が入っていない状態)と緊張(力が入っている状態)を最大限に使って筋肉を動かすことによって、筋肉は引き締まり動きやすいカラダへと変わっていきます。
ダイエット=体重を減らすだけではない!
ボディメイクで大事なのは、体重ではなく見た目や日々の動きやすさ!
日常の生活の中、ふとした事ができなくなっていたり、疲れが溜まりすぎて休みの日にどこにも行けずに終わったりということはありませんか?
それは、体が動きにくくなっていることが原因かも!?
チューブトレーニングはそんな悩みをすべて解消できます。しかも見た目もスッキリと変わっていくので一石二鳥!まずはチューブトレーニングを体験してみてはいかがでしょうか?
キャンペーン実施中
